今週に入りまたしても食欲がなくなり
呼吸が荒くなって、とても苦しそうなので病院に行きました。

体重は4.6㌔と前回と200gしか変わらないのに
首輪がゆるゆるになってきたので、痩せているように思います。
背中で息をするナッキー。

気分が悪いのかヨダレがでるようになってしまいました。

注射器は右から抜いた胸水。
トレーにあるのが左からの胸水。
合計で200MLの胸水抜去。
かなり苦しかったと思われます。

処置をしていただき少し楽になったナッキーです。
【ご報告です】

楽天のポイントでカリカリを購入し

アマゾンのポイントでペットシーツを購入いたしました。
いつもご支援ありがとうございます。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。
不妊手術後は元いた場所にリリースするつもりが
扁平上皮癌ということで、右耳を切除したおかめちゃん。

癌の再発が懸念されるため、生粋のノラなのに
私が飼うことになって早6年。
ノラちゃん出身でも徐々に慣れて、触れる猫もいますが
おかめちゃんは未だに全く触れません。

何を考えているのか?皆目検討もつかないおかめちゃんですが
最近ナッキーに寄り添っていることが多く、

初めてみるおかめちゃんの”乙女の姿”に驚きを隠せません。
目が見えないナッキーは、容姿で判断ができないので
もしかしたら、おかめちゃんはとても性格が良いのかもしれませんね。

相変わらず強制給餌を中止できるほど
自力で食べてくれないナッキーですが
気分が良いらしく、撫でてあげると
コロンと横になってお腹をみせてくれます。

食べられるようになるといいのにね。
【ご報告です】

楽天のポイントでカリカリを購入いたしました。
いつもご支援ありがとうございます。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。
体重は4.62kgで前回と変わらず、
先生から毛艶もよく、体もしっかりしていて
強制給餌がきちんとできている証でしょうと
お褒めの言葉をいただきました。

2月末に突然食欲がなくなり、検査した結果がFIPのウェットタイプ。
その時点で、余命は1.5月~2ヶ月との宣告を受けたのでした。
ナッキーと一緒に遺棄されたのび太君もカカオちゃんも
FIPドライタイプを発症し、強制給餌の甲斐もなく
約一月ほどで旅立ってしまったため
ドライよりも進行が早いとされるウェトタイプのナッキーは
あっという間に死んでしまうのだろうと
沈痛な思いで日々お世話をしてきたのでした。
ひと月ほど前の3/18には、ケージ内のトイレの中に倒れ
息絶え絶えになったことがあり
ナッキーの死を覚悟した夜があったから尚更のこと。

体重こそ増加はしませんが
今日の診察では、胸水も抜去するほど溜まっておらず
回復とはいえないものの、進行は阻止しているのかもと。

給餌以外の物は、全く食べてくれないナッキーでしたが
4月上旬からカリカリを10粒ほどですが
食べてくれるようになり、
今では30粒ほど?でしょうか
自らの意志で食べてくれるようになりました。

【ケージから出られる自由時間のナッキー】
1%ほどですがFIPを克服し、元通り元気になる猫もいると
先生からお聞きし、希望の光が見えてきました。
ネットで調べても、FIPを克服するのは
宝くじに当たるくらいの確立だとありましたが
ナッキーがその奇跡の1匹になれるように
ますますお世話を頑張りたいと思います。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。
途中食欲が回復した時期が1週間ほどありましたが
給餌をはじめてから一月以上。

今は1缶166kcalのa/d缶を一日4回に分けて与えています。
(穴を大きく改造したシリンジに、ぬるま湯などで
軟らかくペースト状にしたa/dを入れます)

室内飼で動けない猫の必要カロリーは
体重x60kcalといわれていますので
4.6キロのナッキーの理想摂取カロリーは276kcalですが
吐き出すことを学習してしまったので、
これ以上の給餌は難しいようです。

a/dが入っていた器に群がるミケちゃんとブリちゃん。
強制給餌が始まると、集まってきます。
彼女たちには美味しいらしいです。

1年ぶりに洗面所の定位置に掛けられた輸液バック。
7年前3本足の梅にいさんのために
自宅で補液できるようにと、病院で教えていただきましたが
こんなに役に立つなんて思ってもいなかった~。

朝晩の投薬と点眼、
そして毎晩100MLの補液は続いて
体調UPと水分補給に一役買っています。
一日のほとんどをケージで過ごしているナッキーですが
朝晩2回の自由時間には、ケージから出て
大好きなベッドの上で寛ぐのを楽しみにしているようです。

胸水も腹水も溜まって苦しいでしょうに
今は出てくる元気があることがとても嬉しい!
強制給餌で汚れた顔を、ミケちゃんが
丁寧に舐めてあげます。微笑ましいですね。
FIPで余命宣告されたナッキーですが
毎日頑張っています。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。
「なんでこんなこと?」
と、思うようなとんでもないことをする猫が複数います。
たとえば・・・

ティッシュを全部出してしまう猫。

犯人はこの猫。シジミちゃん。
蓋付きケース蓋を閉め忘れると、こんなことに。
そして、こちらは男子寮。

経年劣化で、破れていたのは知っていましたが。

夜な夜な解体作業に励んでおり、

とうとう座布団みたいになってしまいました。

さて・・・犯人は? 左隅のチャビちゃんなのか?

シド君?プーチン君??

はたまた、イクラ君?

もしかして、ウニ君?
未だに謎です。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。
その後も全く食欲が回復せず、強制給餌を4回に増やし
体力が落ちないようにお世話してきました。

3/30の体重は4.62㌔。(2週間前は4.9㌔)
食べていない割には維持できていると思います。

エコー検査の結果、やはり胸水が溜まっているとのことで
抜いていただく処置を受けました。


今回は60MLの胸水抜去となりました。
(2週間前は220ML)
相変わらず日替わりで猫缶を与えていますが
砂をかける仕草をして食べてくれません・・・
目下ナッキーの命は、強制給餌によって繋がっているような状態です。

3/30の診察には真黒(マグロ)ちゃんも連れて行きました。
普通なら排便時に排出される肛門腺が溜まってしまうため、
定期的に肛門腺絞りの処置を受けています。
肛門が臭い猫さんは注意が必要ですね。
町田市置き去り猫緊急レスキュー
~置き去りにされた猫37匹の里親探し~



福島の被災猫たちの為のシェルター運営の為にご協力をお願いします。
【以下のバナー経由でお買い物していただいて得たポイントは、
保護猫たちの療法食や猫砂などにに使用させていただいております】


「猫雑貨 福にゃん本舗」も猫グッズも500点ほどになりました!
よろしかったらご覧ください。